2016/01/01

新年あけましておめでとうございます (2016年)

2016年新年 お雑煮

2016年(平成28年)を迎えました。
本年もよろしくお願いいたします。

今年は実家に帰省せずにお正月を迎えることになったため、元旦は自分でお雑煮を作って食べていました。

私の実家ではお雑煮にこだわりがなく、具材などは毎年微妙に変わったりします。
とは言っても、お餅は四角で焼いて入れることと、すまし仕立てが基本かな。

というわけで今年のお雑煮は、ダイエー系のお店でいただいたフリーペーパー「dai-docoro(ダイドコロ)」の12月号に掲載されている「日本のお雑煮ご当地マップ」を参考に作ってみることに。

それで作ってみたのが、鶏(かしわ)と小松菜が入った「東京風雑煮」。

本来はゆずの皮をトッピングするのだけど、ゆずが苦手なので用意がないこともあり、かまぼこを飾り切り(結びかまぼこ)にしてトッピングすることで色味を追加。
結びかまぼこは以前もやったことがあったので記憶を頼りに結んでみたのですが、どうもしっくりこなくて・・・。

食べた後も気になって、結局ネットで検索。
かまぼこ屋さんのページなどを見ると正解はこちららしい。

結びかまぼこ

あー、やっぱり違ってた。
お雑煮の写真を見直すとすぐにわかりますが、私の記憶の中の結びかまぼこは触角のようになっていました。(それはそれで別の意味で何だかめでたい気もしないでもない・・・)

今はこういう時に思い立ったらすぐ調べられるし情報もたくさん出てくるので、本当に便利な世の中になったものだな~と改めて思う新年なのでした。

次にお雑煮を作る時は、「名古屋風雑煮」にチャレンジしてみようかと思案中。
お餅の他の具材は、小松菜(あればもち菜・真菜)と花かつおだけ。

本当に名古屋方面のお雑煮はこんなにシンプルなのだろうか?
あまりにシンプルなので、覚え直した結びかまぼこをつい加えてしまいそうだけど。